この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

KYOTO

2010年08月30日

どうも~(^ω^)

「KYOTO」と言えば
「会いに~行く~わ~
汽車に乗って~」

ですね!!!!!(笑)



JUDY AND MARYの
「KYOTO」という曲です♪
いい曲なのでぜひ!




さてさて
昨日は練習をお休みさせていただいて、
友達と4人で後輩達の出場する
関西吹奏楽コンクールを見に、
京都会館まで行ってきました♪



地下鉄を降りてからの
行き方がわからなかったので
前を歩いていた、同年代で
元吹奏楽部員”っぽい”方たちに
ついて歩いていたら
彼女たちは焼鳥屋に入って行き、
私たちは迷子になりました!


ぱっと見つけた旅館へ入り、
道を訊くと、どうやら駅から
逆方向に歩いてたらしいですkao08




なんやかんやで到着し、
演奏を聴いてました♪




会場で、さっき焼き鳥屋に
入って行った彼女たちを発見・・・
なぜ・・・??




私たちが果たせなかった
夢を現実にし、
憧れのステージで堂々と
演奏していた後輩達は
とても輝いていました。。。☆★




でもさすが関西大会!!!!
本当にレベルが
高かったです・・・!!
鳥肌が立ちました!




ただ、滋賀県の演奏が始まる
直前に席を立つ人がちらほら・・・
「今の間にトイレでも行っとこう」
的な方たちですよね・・・
滋賀県、なめられてます・・・



確かにレベル的には
全然かなわないので
そう思うとわかる気もしますが
ちょっとショックでしたicon10




がんばれ滋賀県勢!!!!!





そして
現役のころから憧れてて
目標としていた高校の演奏も
やっと生で聴けましたicon06
今年は3出なので
(3回連続で全国大会に
出場すると今大会に
出られない制度ですicon10
招待演奏でしたが、
パフォーマンスもすごくて、
大会の課題曲も演奏されたのですが、
やはりどこの高校よりも
上手でした!
・・と私は思います!!




いやぁ~
行ってよかったです☆
現役に戻りたくなりましたが
今の生活から考えると
あのキツイ練習をしたら
100%ぶっ倒れます(笑)





長々とすみません(・ω・;)







それではこの辺で・・(^O^)/

  

Posted by Color Guard Team "Hearts" 2 at 21:30Comments(0)”しきぶ”のひそひそ話